こんにちは、ことりんです。
温泉が好きな我が家なので、休日になるといきなり温泉に行きたくなって突撃したりするんですが、なかなか当日入れるところってなかったりします。(旅館の貸切家族風呂とか)
だからもうスーパー銭湯でよくね?ってなって調べていたら見つけてしまった富里の「東京湯楽城」。
どうやら総工費24億の超ゴージャス施設らしいんだけど、検索されている言葉が「ガラガラ」とか「やばい」とかで・・・
なにそれ気になるヤツ!!!
てことで突撃してきた!
富里の東京湯楽城がガラガラなのか検証!実際は普通に混んでる件
富里ICから車で7分ほどとアクセスの良い場所に位置している東京湯楽城。
てかさ、東京ディズニーランド、東京ドイツ村ときて
ついに富里までもが「東京」言いだしたな。
この日は着いたのが18時前くらいで、日も暮れて真っ暗になってしまってました。
ロビーがすでにゴージャス!!
こういうの、中国ウケが良さそうだよねなんて話していたんだけど、後から調べたところ『中国資本で25億かけて造ったスーパー銭湯』ってことで資金が潤沢にあるそうな。
大人は「お、おう・・」って感じになるけど、子どもたちは「やっべぇぇぇぇ高級ぅぅぅぅ」と大興奮なのでまあ良しとしよう。
ロビーで館内着とタオルを受け取り、ロッカーへ向かいます。
ここで館内着(浴衣)に着替え、タオルを持って館内へ。
ロッカーからつながる「星空の足湯」なるものがあり、どうやらこの足湯を通らないと館内に行けない仕様。
足湯を通って館内へ、ってそれ、ビッショビショにならん?
若干の不安を抱えつつ、いざ星空の足湯へ!!
浅っっっっさ!!!
足湯っていうか水たまりを裸足で歩いてるくらいの浅さ。
暗い水の流れたトンネルを裸足で歩いてる様子はシュールすぎるんだけど、中国資本と聞くと腑に落ちるような気もする不思議。
足湯の出口がこれ。
なんかもう「ジャパンってこうだよね!」みたいな感じが否めない。
まあでもテーマパーク感はあるw(異論は認める)
館内は結構広々としていて、食事処や休憩所や漫画コーナーやゲームコーナーやちびっ子の遊び場が全部ここにあるの。
要するに、お風呂に入った後にご飯食べて休憩して遊んで、浴衣でゆっくり好きなように過ごしてね。っていうスタンス。
これはなんかちょっと面白くなってきたぞ!!
お風呂は館内の一番奥にあって、この暖簾が目印です。
内湯も広くて何種類もあるし、露天風呂も結構広めなのであっちこっちのお風呂に入り比べができて普通に楽しいですw
小さい子向けにぬるめの低温湯があるんだけど、ウチのチビはそこしか入れずw
すんげーぬるい温泉(ていうか温水プール)にずーっと入ってた感じで、私は全然あったまれなかったんだけど。
小さい子も入りやすい低温湯があったのはよかった^^
東京湯楽城の館内施設は意外にも充実してる
東京湯楽城の漫画コーナーは壁一面に漫画があって、結構な量。
ハンモックは2つしかないので、大抵誰かが使用しています。空いてたらラッキー!
クッションはそこかしこに落ちてるので、みんな思い思いにゴロゴロしながら漫画読んでるっていう
結構カオスな空間。
うちの長男はここで暗殺教室を読破したw
ゲームコーナーは館内入ったすぐの真ん中に位置しています。
景品は比較的新しい感じで、スーパー銭湯によくある「ゲームコーナーの景品がすんげえ古い」みたいな感じではなかったです。
ここ湯楽城ではロッカーの鍵をタッチして支払いをして、最終的に使った額をロビーで精算します。
ポケモンカードのUFOキャッチャーあったよ!やらなかったけど・・
ゲームコーナーはそんなに広くないんだけど、ぎっしりゲーム機が置いてあるので太鼓の達人とかもある。
奥にはお父さんたちが好きなエリアも。
飲食もできる休憩スペースは多くて、こちらはお座敷。
少し奥にステージがあって、土日祝は地下アイドルとかがショーをやってたりします。
お食事処のメニューは和食と中華が多い印象でしたが、お子様ランチとかはありました。
この日私はカレーをチョイス。
旦那は天ぷらそばにしてました。
天ぷらがサクサクで、しっかりクオリティの高い食事が出てくるんだなとびっくり。
まとめ
急遽思い立って行ってみた東京湯楽城でしたが、思ってた以上に楽しめました。
夜は22時まで営業しているので、お風呂に入って夕飯食べるだけ!のために夕方に行ってもゆったり過ごせます。
個人的にはガラガラに空いててくれた方がありがたかったんだけど、土日祝は普通に混んでます。
それでも館内が広いのでぎゅうぎゅうって感じではなく(飲食店で待つくらい)定期的に通いたくなる所でした^^
◆◆ブログ村はじめました!◆◆
今回紹介したお出かけ情報、施設の情報がお役に立てましたら
こちらの「にほんブログ村」バナーをポチッとおねがいします♪
東京湯楽城
千葉県富里市七栄650−35